top of page

相談支援事業所はなまる

相談支援事業とは、ご家庭と療育施設、学校、保育機関、福祉行政との橋渡しをさせて頂く支援です。

そのため、療育を始める前に相談支援事業所にご相談くださいませ。

相談支援事業所はなまるは、同事業所内に設けておりますので

お問い合わせ、ご相談をお待ちしております。

080-9816-1850(担当:井手口)

​療育に繋がるまでの流れ

​学校、園の先生や健診での指摘を受ける

​<就学児以上の場合>

​病院にて医師の検査を受けて診断書を貰う

​<未就学児の場合>

​1歳半健診などで

保健師さんから発達検査を

受けて意見書を貰う

​姶良市在住の方は

「長寿・障害福祉課・

基幹相談支援センターあいか」へ

​霧島市在住の方は

「霧島市こども発達 

サポートセンターあゆみ」へ

​相談支援員の自宅訪問、事業所の見学、

担当者会議などを得て、

受給者証が届いてから利用開始。

市役所へ申請書を提出後、相談支援事業所へ来所して頂き、ご自宅へ訪問させて頂いた際に

事業所の見学先を提案致します。

保護者様から直接、事業所にお電話をして頂き、見学の日程調整をして実際に見学をすることが出来ます。

その間に相談支援員が計画案を作成し、面談にて計画案を提出いたします。面談時に保護者様と計画案の

内容確認をしてご署名頂きます。

受給者証が届きましたら、担当者会議の機会を設けて事業所と契約し、受給者証を事業所へ提出して

療育の利用開始となります。

詳細は姶良市、霧島市のホームページ(上記の参照リンク)に掲載されておりますので、ご確認くださいませ。

​ご不明な点がありましたら、お気軽に「お問い合わせ」からご連絡くださいませ。

・相談支援機能強化型体制Ⅲ
・行動障害支援体制加算Ⅱ
上記加算を相談支援事業所では算定しています。
該当する「強度行動障害支援者養成研修」(基礎・実践研修)を終了したスタッフが在籍しております。

​相談支援事業所はなまる

​安全計画

相談支援支援事業所はなまる

​感染症業務継続計画

相談支援事業所はなまる

​災害業務継続計画

bottom of page